コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

前品川区議会議員

いながき孝子

  • プロフィール
  • 活動報告
  • 実現しました!
  • 2023統一地方選挙5つの基本政策
  • ビデオメッセージ
  • お問い合わせ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
フラワー遊説チラシ品川0908-5のサムネイル
2022年9月22日 / 最終更新日 : 2022年9月22日 inagakitakako 活動報告

自治体政策に女性の声を反映し、誰もが安心して暮らせる社会を実現しよう!

いながき孝子と品川・生活者ネットワークは、毎月11日のフラワーデモに賛同し、フラワー遊説を行っています。  

★2022.09通信臨時号品川いながき孝子レポート0902-7 (1)のサムネイル
2022年9月19日 / 最終更新日 : 2022年9月19日 inagakitakako 活動報告

誰もが私らしく生きるまち・品川を実現するために、いながき孝子は力を尽くします。

生活者通信臨時号 いながき孝子レポート(2022.9.8)を発行しました。 みなさまからの「ひとこと提案」募集中です。 ぜひお寄せください。

2022年9月14日 / 最終更新日 : 2022年9月14日 inagakitakako 活動報告

再開発によるまちづくりから、自治と民主主義による「対話」のまちづくりへ

品川区政が変わる大きなチャンスとなる品川区長選挙、区議会議員補欠選挙が近づいています(9月25日告示/10月2日投票)。私・いながき孝子が区政に挑戦して訴えたい政策は、「環境福祉優先社会の実現」です。今回は、私が掲げる政 […]

2022年9月7日 / 最終更新日 : 2022年9月7日 inagakitakako 活動報告

安倍元首相の国葬に併せ、弔旗掲揚や黙とうを求めることがないよう要望書を提出しました。

先の参議院選挙終盤の7月8日、応援演説中の安倍晋三元首相が銃撃され、死亡しました。いかなる理由があろうとも、暴力により人命を奪うことは断じて許されません。 選挙直後に岸田首相が突然、安倍元首相の葬儀を「国葬」にすると発表 […]

2022年9月5日 / 最終更新日 : 2022年9月6日 inagakitakako 活動報告

つくろう!ケアラー支援条例――介護する人も大切にされる社会へ

品川区政が新しく生まれ変わる日・10月2日の区議会議員補欠選挙まで1カ月。いながき孝子と品川・生活者ネットワークは、区内各地の駅頭をお借りして、政策の訴えを行っています。9月4日には、「つくろう!ケアラー支援条例」を掲げ […]

2022年8月31日 / 最終更新日 : 2022年8月31日 inagakitakako 活動報告

みんなで避難所運営ゲーム! 防災・減災のまちづくりは市民の手で

自然災害が頻発する中、各地の町会・自治会などでは、様々な防災訓練が実施されています。災害を想定した訓練は重要ですが、なかには「この訓練で、本当に災害時に役立つだろうか?」と思うこともあるのではないでしょうか? &nbsp […]

2022年8月25日 / 最終更新日 : 2022年8月26日 inagakitakako 活動報告

ハンディのある方々が音楽の楽しさを伝える! パラコンサートに参加しました

「ハンディを抱えている方々が音楽の楽しさを伝えるパラコンサート」2022年第4回うたちかパラコンサートに、吉田ゆみこ区議と一緒に参加しました(7月31日 品川健康センター)。   オープニングは、品川翔英中学校 […]

2022年8月22日 / 最終更新日 : 2022年8月25日 inagakitakako 活動報告

マイクロプラスチック汚染をストップさせるために、私たちができること

東京・生活者ネットワーク環境部会学習会が開催されました   東京・生活者ネットワーク環境部会学習会が開かれました(8月2日)。今回のゲストスピーカーは、練馬・生活者ネットワーク元区議会議員で、議員をローテーショ […]

2022年8月18日 / 最終更新日 : 2022年8月22日 inagakitakako 活動報告

世代や性差、LGBTQ+や障がいの有無を越えて、誰もが「私らしく生きる」地域社会を実現しよう!フラワー遊説を実施しています

■いながき孝子と生活者ネットワークは、すべての施策をジェンダー平等の視点で見直す「ジェンダー主流化」を求め、性差による不都合のない社会の実現をめざします   東京で初のローカルパーティとして45年の活動歴を持つ […]

品川ネットニュース131いながき孝子レポートのサムネイル
2022年8月16日 / 最終更新日 : 2022年8月18日 inagakitakako 活動報告

品川・生活者ネットワークニュース№131 いながき孝子REPORT 発行

品川・生活者ネットワークニュース№131 いながき孝子REPORT を発行しました。 ご意見、ご提案をお寄せください。<いながき孝子>      

2022年8月14日 / 最終更新日 : 2022年8月28日 inagakitakako 活動報告

すべての障壁をなくす―まちのバリアチェック実施中!

トイレバリアチェック調査を実施しました   今期(2022年~2023年)、東京・生活者ネットワークは、改めて「東京をバリアフリーのまちに―すべての障壁をなくす」を掲げ、ハード・ソフト両面からまちや整備を見直し […]

2022年8月5日 / 最終更新日 : 2022年8月9日 inagakitakako 活動報告

「しながわ防災体験館」を視察しました

7月22日、品川区の第二庁舎にある「しながわ防災体験館」を品川・生活者ネットワークのメンバーと、吉田ゆみこ、田中さやか両区議と、視察しました。防災のビデオを見た後、防災センターの方からお話を伺い、応急救護体験をしました。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • »

最近の投稿

大人の社会科見学 武蔵小山ツアー3のサムネイル

大人の社会科見学 第五弾

2025年6月5日

情報公開請求中 (黒塗りが出たあとにできること)

2025年4月21日

「全とっかえ」 のチャンス!!  衆議院議員選挙投票日は10月27日 

2024年10月25日

七月七日 東京都知事選挙 七夕選挙2024

2024年7月4日
240703菅原ちいね候補を都政に送ろうバナー最終のサムネイル

【7月3日】菅原ちいね候補を都政に送ろう! 生活者ネット応援街宣

2024年7月2日

6月28日吉田ゆみこが一般質問に登壇します

2024年6月26日

セルフ 委員会ツアーへ行こう!

2024年4月15日
大人の社会科見学 第四弾(決定)のサムネイル

大人の社会科見学 第4弾 ウォーキングツアー ←雨天のため中止しました

2024年3月13日

羽田新飛行ルート下を訪ね歩く in東大井 

2024年2月1日

大人の社会科見学Ⅲ ~武蔵小山再開発計画・放射2号線道路計画問題~

2023年12月4日

カテゴリー

  • 活動報告

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2024年10月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月

カテゴリー

  • 活動報告

過去の活動報告

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 品川・生活者ネットワーク

(旧Twitter)

いながき孝子Facebook

Facebook page

Copyright © いながき孝子 All Rights Reserved./

MENU
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 実現しました!
  • 2023統一地方選挙5つの基本政策
  • ビデオメッセージ
  • お問い合わせ
PAGE TOP